【重要】注文完了ページ機能のUI拡張機能への移行方法【テワタシ】
2025/01/17 01:00
#Shopify
Shopifyの機能アップデートに伴い、「注文状況ページの追加スクリプト」が使用できなくなり、注文完了ページでの受け取り情報の表示方法が変更となりますので、以下の移行対応をよろしくお願いいたします。
移行対象のストア
・ 注文状況ページの追加スクリプトを設定している
UI拡張機能への移行方法
次の手順通りに設定を行なっていただくとスムーズに移行作業を行えます。
テーマ>カスタマイズを押下
ページ上部の「ホームページ」押下後、チェックアウトとお客様アカウントを押下
ページ上部の「チェックアウト」を押下後、「ありがとうございます」を押下
「アプリブロックを追加」を押下し「受け取り情報表示ブロック」を選択
サンキューページと注文状況ページをアップグレード
ただし、アップグレードすると、「注文状況ページの追加スクリプトで作成された既存のカスタマイズ」や「テワタシ以外のアプリで作成された既存のカスタマイズ」が利用できなくなるので、それぞれ移行準備を整える必要がございます。
詳しくは以下のshopifyの公式ドキュメントを参照ください。
▼サンキューページと注文状況ページをカスタマイズしてアップグレードする
https://help.shopify.com/ja/manual/checkout-settings/customize-checkout-configurations/checkout-upgrade-guide
プレビューで動作確認ができれば、保存して作業完了です。
\ 悩むより、TAMに聞こう /お問い合わせ
経験・実績のある会社だからこそ
提供できるサービスがあります。
ぜひ一度お問い合わせください。
